こんにちは!
GSTもスニーカーもだだ下がり。。。
不安な人も多いですよね。そんな時、気になるのはやはり運営の動向です。
ってことで最近のAMAを「すべて」まとめてみました
AMAとは
Ask Me Anything の略です。
直訳だと「何でも聞いてね」ってなります。
「報告会」的なニュアンスで良いと思います。
そのまま「エー・エム・エー」って読んだり「アマ」って読んだりします。
内容をエクセルにまとめました
こんな感じのエクセルです。
「エクセル」と「エクセル以外」2つのスプレッドを置きましたので、よろしければどうぞ!!
参照させて頂いたTwitter→@namahamu1186
AMAの報告内容まとめ
まずはAMAの中で発言のあったカテゴリ別の回数です
「ミントスクロール」や「エネルギーシェア」などの新システムに関する発言、あとは「第3、第4の新レルム(王国)」に関する発言がやはり目立ちます。
個人的に重要と思うカテゴリにピンク色を塗っています。
運営の基本方針
AMAの全体像から読み解く運営の基本方針は以下の4点
- STEPNが「長生き」することが第一優先
- ユーザーは収益性だけ見ないでほしい
- 新規ユーザーにもっと来てほしい
- GMTの価値が重要になってくる
STEPNが「長生き」することが第一優先
AMAでの具体的発言はこんな感じ
- プレーヤーのために長続きするシステムを作り上げているのになぜ売るのか?(5/26)
- コミュニティとしてプロジェクトとして皆と一緒に生き残ろう!(5/26)
- STEPNを維持していくのが根底にある(5/28)
- ユーザーはコミュニティに貢献し、互恵的な関係を築くことに気付いて(6/1)
運営の最重要課題は「STEPNの長生き」
今までのBCG(ブロックチェーンケーム)の流れはだいたいこんな感じです。
バブル→先行者利確→後発組原資回収できない→先行者撤退→プロジェクト衰退
これはSTEPNユーザーも皆わかっていることなので、走って利益をもらいながら、全員警戒していたはずです。
「自分は絶対損する側にはならない・・・」
その警戒心が今のGSTとスニーカーの投げ売りにつながっています。
この状況は運営からしてみたら、絶対に解決しないといけない課題ではなく「STEPNの継続」の方が重要ってことです。
つまり、GSTの値下りやスニーカーの値下りに関しては運営としては直接的な関わりは持たない。
当然、プロジェクトを存続させるため、新しいシステムなどは導入して行くが、それはGSTをあげるためではなく、STEPNを長生きさせるため。
結果としてGSTもあがれば良いな~って感じです。
運営が直接的に値崩れを防ぐことも可能
GSTやスニーカーを買い上げれば、供給量が減るので値崩れは防げます。
が、これをやって結果として早死にしたプロジェクトを見てきたので、STEPNの運営はこれをやらないことを決めています。
継続性に関しては、STEPNは既存のBCGに比べたら有利
アクシーなどのポケモンみたいなゲームだと、新人はベテランと戦わないといけない。
負けるのが嫌なので戦いたくない。
つまり、バトル系のBCGは初心者にしたら敷居が高い
比べてSTEPNは走ればお金が貰えるので、だれとも戦わなくていい。
しかも普段の習慣に紐づけられる。
STEPNは敷居が低い、この差は大きいと思う。
STEPNは初心者が入りやすい。
「浸透性」からの「継続性」
僕は、「STEPNもう終わった」って投げ売りの荒波を超えたら、今度は一般人に「おまけの収入が入るアプリ」として浸透して行くフェーズが来ると思っています。
投機ではなく本当に「副業」的な感じ。
健康志向のアプリなので、企業ともコラボしやすくなるし、カーボンニュートラル系の公的資金の流入も期待できる。
それがいくらになるかはわかりませんが、さらに浸透の原動力になることは確かです。
そうなるとSTEPNの「継続性」は確固たるものになっていくイメージです。
ユーザーは収益性だけ見ないでほしい
AMAでの具体的発言はこんな感じ
- 毎日アプリをやってくれて、楽しんで一緒に健康になってくれる人たちと一緒にいいコミュニティを作っていきたいと本気で思っている(5/26)
- 稼ぎはおまけで、運動するためのきっかけにすぎない(5/28)
- 投資リターンも重要、でもアクシーを見るとそれだけを追い求めてもうまくいかなかった(6/1)
- STEPN儲かるぞ!って声があるけど、普通に考えて歩いて何千ドルも稼げるって異常だろう?いったい誰がその金を払っているんだい?(6/1)
「収益はおまけ」で健康改善をすすめるアプリって理解でヨロシク的なことですね。
運営としては「儲ける」ことは二の次で「続ける」ことが第一です。
しかし、さすがに6/1に関しては、今まで「わかってはいたけど口にしなかったこと」をついに言っちゃった感はありますね。
AMA後にGMTが落ちているのもこの辺かな・・・
運営がGSTやスニーカーの値崩れにテコ入れすることはしない
このあたりもユーザーにしてみれば非常に気になるところです。
AMAでの具体的発言はこんな感じ
- GSTをバーンするようなイベントはバーンせずに損失補填するユーザーもいるだろうし、下落のたびにイベントを人々は期待し続けるだろうからしないよ(5/30)
- 運営が靴を買いバーンする予定はある?→NO(5/30)
これも「継続性」に付随します。
GSTやスニーカーの値崩れに対する運営の直接的なテコ入れは、その場はしのげても、結果的にプロジェクトの衰退を早めてしまいます。
運営はGST価格やスニーカーの価格は市場に需給に委ねています。
恐らくGST、スニーカー価格は今よりなお下がる可能性が高いです。
GMTの価値が重要になってくる
- GMTを稼げるようになったらGSTではなくGMTを稼ぐことが重要になってくる(5/26)
- GSTが0に近くなることがあればGMTアーニングがある(5/26)
- GMTは価値的な意味で多くのサポートがある、レルムを超えて用途がある、GSTはあくまでユーティリティトークンであり、価値という点ではやはりGMT(6/1)
ガバナンストークンであるGMTの価値が今後は重要になってくると思います。
現在はゲットする手段も、消費することも限られたGMTですが、今後は存在感を増しそうです。
このままGSTの価値がゼロになったら、今度はGMTをもらえるような仕組みに変えて行くってイメージを持っているようです。
GSTは無限に作ることができますが、GMTは有限(6億枚)としているのも大きな違いです。
ここまでのまとめ
運営は「ユーザーに儲けさせること」ではなく「STEPN自体が継続すること」を主軸に置いています。
そうすれば「健康趣向アプリ」として、世間一般に広がる新しいフェーズが訪れることをイメージしているようです。
もっと言えば、投機的な人では無く、健康志向で「おまけで収入が得られる」って感じの人に残ってほしいって考えている節があります。
「利回り10%でも走ってるだけで貰えるってすごくね?」って発言からもうかがえます。
ちなみに今は年利は300%超えるので、ここから収益が30分の1に落ちてもおかしくないよってことです。
余談
実は僕もまだ原資回収を終わらせているわけではなく、毎日1週間くらい回収予定が遠のき続けています。
暴落から回収予定が30日くらい伸びて、5月末の回収予定が今では7月初めまで伸びてしまった。。。
GSTがここからさらに落ちたら、原資回収の予定はさらに遠のきます。
・・・でも、これが「撤退」の判断にはならない、って言うか、もとからあるランニングに100円でもくれるなら別にやめる理由は無いかな。
って感じで継続する予定です。
↓スポンサー↓
個々のAMA
ここからは個々のAMAの議事録的な感じです。
その前にAMAごとのGMTの変化を見て行きます。
こうやって見ると、26日AMA ちょい上げ、中国撤退 爆下げ、28日AMA 影響なし、30日AMA 上げ、1日AMA 爆下げって感じですね。
26日 21:00 緊急AMA
B国のバブルにS国のフラストレーションMAXの状態で開かれたAMA
個人的に重要と思うとこ赤文字
- ミントスクロール、BSCなどでトークのミクスが大きく変わっている→多くのアプデや新機能については今テスト中
- 新しいRealmは最低3ヵ月→SOLユーザーの動きを見ながら他のRealmの動きを想像しながら作っている従ってSOLが死ぬことは基本的に考えていない
- 需要と供給によってのみ現在はGSTGMT靴の値段が決まってる
- GMTを稼げるようになったらGSTではなくGMTを稼ぐことが重要になってくる→SOLでのメインストリームになる
- なぜ新しいRealmではGSTの値段が高い?→BNBユーザーがリスクを大きく取っているから
- 約100Million GMTをバーンした(約1億GMT)
- GMTを使用するレルムとユースケースは増えていく予定
- エナジーシェアシステムはまだ設計中→考える時間が4週間ある
- 3ヶ月半かけて完全に新しいシステムを考えて実行しようとしている
- 完全に新しいシステムはSOLチェーン上でGSTを稼ぐ以外の手段を提供するものとなる
- 投機防止の観点からどの程度GMTをバーンさせたらマイニングできるようになるか、そのパーセンテージは明言しない
- SOL側で頑張ると後でご褒美があるかもよ
- レラムは他のチェーンという事ではない→全く別のすでにあるような大きなゲームや会社とコラボする可能性がある
- B2CモデルからB2B2Cのモデルに変わっていく大きな変革
- BSCでのチャンスを逃した人でも新しいコミュニティやレラムを実装していく
- SOLに来たのが遅かったとしても他の新しいサーバーに早く入ることができる
- Genesisはairdropなどをまたあるかもね→現在はどのようにして持続可能性を高められるか新しいアイデアを考え始めている
- 新しいサーバーやレラムを立てるほどGMTバーンの速度が速くなる
- ゲームトークンは基本的にはクローズなコミュニティや社会でしか使えないし、そこでしか価値を発揮しない→どの経済圏でも一緒で国の通貨のようなもの、GSTは同じような考え方
- いくつもの経済圏を作ってGMTが十分にバーンされたらGMTアーニングが始まる
- トークンがダブつくようであればユースケースを増やしていく
- DEXをGMT用途として導入→もうすでに開発が終わっていて6月にリリース→マルチチェーンスワップ→APIはタイミングを見て言うよ
- エナジーシェアシステムは1週間前に何かしら情報を話せるかも
- GSTとマーケット以外にもっと楽しく使えるものを作るよ
- GSTが0に近くなることがあればGMTアーニングがある
- スクロールはMBから出るのがやはりいいなという結論
- スクロールをゲットするチャンスは歩くことを続ける皆にある→靴一つでも可能
- GMTはレラム間を超える通貨
- エナジーシェアリングはBSCを早く成長させた
- BSCに行く人がSOLの売り圧力を上げているし、SOLで靴持っていてもエナジーのためでダブついた資産になってしまっている
- 次のイベントはパンダスキンの大きなイベント来るよ
- 次の2つのアプデの準備はできている
- SOLで沢山のアセットが売られているのは理解できない
- プレーヤーのために長続きするシステムを作り上げているのになぜ売るのか?→誰もまだ自分たちのやりたいことを理解してくれないと思う
- 🇺🇸の利上げなどコントロールできないこともあるけどSTEPNは非常に安定を求めているし、その仕組みを作っている
- 我々はすぐに原資を回収したいというせっかちな連中は相手にしていない→AMAの目的はコミュニティと対話し事実の理由を理解すること
- GMTの価値が自然に上がってくるフェーズが来る
- これは稼ぐアプリではなくあくまで健康になる仕組み
- 具体的な場所は言わないけど毎日のようにDDoSアタックを北の方から受けている→大きな影響はまだないが遅延を生んでいる
- 毎日アプリをやってくれて、楽しんで一緒に健康になってくれる人たちと一緒にいいコミュニティを作っていきたいと本気で思っている
- ステータスの再振りは次のユーズケースの一つ
- Mintルール (dynamic minting )はそれぞれのrealmで共通
- GSTのブリッジの可能性は?→100%別々だよ、エナジーとGMTだけ共通
- コミュニティとしてプロジェクトとして皆と一緒に生き残ろう!
また来年も集まれたらいいね
元twitter→@namahamu1186
28日 22:00 定期AMA
B国のバブルが崩壊開始。
あれると思ったけど、そうでもなかったAMA
- すごい大荒れな週だった→木曜の緊急AMAなど
- すごく非合理的なFUD(悪い噂)があった→チームは常にプロダクトに集中している、でも僕らも人間だし感情的になることもある
- 50万人のユーザーが毎日稼ぐうえでそのバランスを取らなければいけない
- 毎日何人がどれだけミントして稼いでいるかツイートを見ている→数字は安定している、投機的な人たちが出て行ったのは長期的に見て良いこと
- STEPNを維持していくのが根底にある→機能的で皆がお金を払う価値があるというのが大事
- 3つ目のレルムはフェーズ5で
- 3つ目はGMTユースケースを(全て?)実装してから→Q3~4、年末くらい
- 4つ目は急いでロールアウトしない→Bでテストして3つ目をやって、第4で実装したい
- Bとは違うチェーンになる
- 4つ目はSTEPNだけどSTEPNじゃないことをしたい
- 新しいレルムには常に新しい何かがある
- BSCユーザーの動きを見てミントスクロールを思いついた→energy共有して皆がどう動くか見ていた
- ほとんどのジェネシスホルダーがその価値を分かっていなかった
- ほとんどのBCGのチェーンは1つだった→STEPNは全く新しい取り組み
- SOLは一番安くてシステムのメインであり続ける→一番得するのはどれか、ゲーム性を理解して、ユーザが判断してほしい
- 稼ぐのは大事だけど、そこに注力しないで欲しいと思っている→いろいろな角度からSTEPNを見て楽しんで欲しい
- IP、GPSを中国本土で禁止、本土ではアプリのDLが規制でできない
- 7/15まで猶予をあげた(靴を買ってくれたので)→そしたらもっとFUD(悪い噂)がきた
- ゲームプレイするには規制を確認しないといけない→米、インドではゲームはできない
- アプリをDLできる国ではプレイできるよ→中国のユーザーは7/15までプレイできるので、資産を売ってもいいし香港やマカオ、国外に行けばプレイできる、アカウントを消すわけじゃない
- 新しいシステムは皆喜ぶよ→来週のリリースを目指してる
- 次のアプデはミントスクロールよりももっと大きなシステム→来週末までに出したいけど、いつかはまだ言えない
- energy共有はあと3週間は大丈夫だよ→来週もしかしたら共有について少し話せるかも
- ジェムを送れるようにするのは今のところ考えていない
- 複垢は推奨しない→今は時間がないから対応していない、対策ができたらちゃんと発表するよ
- 中国の規制は政府がクリプトにオープンになったらBAN解除するよ
- 資産が消えてる人たちについて→嘘をついてる人がすごく多い
- カスタマーサポートを毎日人数を増やしてる
- 数千件以上のメールが毎日来ている
- コインマーケットキャップで最初のバッジをドロップ
- Web2ユーザーにもっと入ってきて欲しい→すでに運動習慣のある人にもSTEPNをやって欲しい
- DEXはマルチチェーン対応→6月にテスト
- 4つ目、5つ目のレルムでは参加するためにユーザーが満たさなければならない条件があるかも
- ミントスクロールは本当に運動している人に還元できるようにバランスを取るシステム
- 今までで1.3億GMTがバーンされた→一日当たり約500万GMTバーンされている
- FOMOイベントはQ3、2ヶ月は先→トレイルブレイザー(トリプル)に似ているイベント
- 機内モードチートは把握しているし対策のアプデも準備してる
- 5月頭のツイッター50万人のエアドロは?→ジェネシススニーカーをエアドロするよ
- 新しいレアムではトークンの名前を変えるかも→GSTはすでにgeckoとかでsGST、bGSTに分かれてる
- GSTのバイナンスの上場はないよ
- レベル5ジェムがリリースされてる→+200%!(1,700SOL)
- パンダスキンではジェムをバーンしてソケットのクオリティをリセットできる→レベル2ソケットが3や1になったりする、高レベルジェムをバーンしたらスキンが出る可能性アップ
- 最終的にNFTとトークンのバランスを取りたい→ジェムバーンはその一つ
- ステ振りについてもリセットではなく修正する方向で考えている
- 界王拳はチート?→125%使っても次の日は75%だからチートではなく戦略、大丈夫だよ
- 稼ぎはおまけで、運動するためのきっかけ
- リスナー約6,300人
今週はこちらで終了です
元twitter→@namahamu1186
5/30 23:00 緊急AMA
S国、B国、両国におけるGSTとスニーカーの暴落を受けての緊急AMA
運営が直接GSTやスニーカーの値崩れにテコ入れするか注目が集まりました。
→答えはテコ入れせず
- STEPNはユーザーをBANするメリットはない、法律に従うだけ
- GST価格下落理由として、FUD(悪い噂)STEPNに入る人々はクリプトの世界に新しい人そういった人々は値段の上下に敏感
- 価格が高いのに無理に投資するのはよくない→余剰資金で投資しなければだめだよ
- 14日前と7日前ではゲームに違いはないが価格は下がった→FUDの増加によって下落したと考えている、主にDiscode(70万人もいる)
- プロジェクトはロードマップに沿って続く→安定状態に持っていく
- プロジェクトはうまくいっている→損切りするか続けるかは自分で判断して欲しい
- 運営が靴を買いバーンする予定はある?→NO
- ミント工場については何かしらの手を打つ
- GSTをバーンするようなイベントはバーンせずに損失補填するユーザーもいるだろうし、下落のたびにイベントを人々は期待し続けるだろうからしないよ
- GSTをバイバックしてバーンはしないのか?→それは火に油を注ぐことになる
- 2週間ほどの遅延があるけど新しいシステムをテストしている
- レア度に応じてLvUPコストを上げなかったのはゲームの複雑性を高めてしまい、影響はほとんどないため導入しなかった
- 高値で買ったユーザーは現在の価格についてフラストレーションがあるだろうが、長期的には価格は回復するだろう、次はより良いレルムの導入を目指す
- ヤーンは2日くらいでBSCの価格も安定するとみている模様→直接的な介入はいい結果を生まないだろう
- 難しい時期だしフラストレーションも溜まるけど、STEPNはweb3のナンバーワンになる!→FUDには負けない、STEPNは何年も続く
来月には強くなって帰ってくるから期待してて!
元twitter→@namahamu1186
6/1 21:00 緊急AMA
ここ最近では最も評判の悪いAMA
実際GMTも下がってしまった。。。
ポンジスキームを自ら認めるような発言があったってのが評判の悪い理由です。
- STEPNはWeb2ユーザーをWeb3に招くもの
- 市場環境は非常に厳しい、再度強調したいのは稼ぎだけにフォーカスする危険性
- 我々は強固なシステムとトークノミクスを構築することに注力している
- エナジー共有とミントスクロールが今後重要になってくる
- 3番目のレルムは人々にとってはプレイすることが楽しいものになるよ
- 我々が生き残る限りこのプロジェクトは前へ進めていく
- コミュニティが成長するにつれて提携先が増える
- 投資リターンも重要、でもアクシーを見るとそれだけを追い求めてもうまくいかなかった
- STEPNガイドのデータはいつも正確ではない
- MINTの収益計算を投稿しているユーザーがいた、SでのMINTは赤字なってるけど、この点はどう?→ミントの目的自体についても考える必要がある
- 靴の価格が上がり続けることを当たり前に考えるべきではない
- GMTは価値的な意味で多くのサポートがある、レルムを超えて用途がある、GSTはあくまでユーティリティトークンであり、価値という点ではやはりGMT
- 短期的なGST価格ばかり気にするのは上記の議論に対する認識が不足している
- ユーザーはコミュニティに貢献し、互恵的な関係を築くことに気付いて
- STEPN儲かるぞ!って声があるけど、普通に考えて歩いて何千ドルも稼げるって異常だろう?いったい誰がその金を払っているんだい?
- 新規ユーザーを取り込んでいくことで経済の外部性が生まれる
- トークンの需給を考える時、GST・GMTの用途の調整が必要。依然行ったミントの割合などが例
- 中国のミント工場は独立した問題
- 次のレルムが出てくる時は、今回のように過剰な先行者利益が生じることについて注視する
- 新し入レルムを導入する時にはミントスクロールをレルム毎に分ける対策をする→スクロールによってムーブする人とミントする人で利益を分ける
- B、5/23に2万足の靴が供給されていたが5/29には4.5万足まで急増した→ミントの収益は非常に高かったがその後は…
- 靴の価格介入などを行うつもりはない→靴のインフレ(数の拡大?)を完璧に抑制する方法はない
- 25、26日のデータを見ているが、特にSのGST、靴のインフレについて問題があったとは思わない→インフレはできるだけゆっくり起こしたい
- APYはまだ狂ってる→30日で回収できるのが90日、120日になったけどまだすごいでしょ?リスクは当然ある
- 他のSTEPNコピーアプリをいくつか試したけど、どれも稼げないと思う
- STEPNはそもそもweb3において新しい領域を開くものと考えている→表面的な所だけコピーした類似アプリに同じことができると思うかい?
- STEPNは今まで誰も成し遂げたことのないことをやっている、それ故にリスキーでもある、でもそれが持続する取り組みを続けていく
今回はこれでおしまいです
元twitter→@namahamu1186
一応、AMAの都度このページを更新予定です!!
↓STEPNを始めるならまずはCoincheckで口座開設↓
\ビットコインが全員もらえる/
↓スポンサー↓
コメント